賃貸併用住宅のことなら、賃貸併用住宅.com


自分に合った賃貸併用住宅を見つけよう!| > 賃貸併用住宅のお役立ちコラム > 二世帯住宅の玄関は共有する?それとも2つにする?

二世帯住宅の玄関は共有する?それとも2つにする?

親と子が同じ家で生活することを考えるなら、二世帯住宅を建てることを考えるでしょう。しかし、二世帯住宅でも玄関は共有して上下に分かれ生活したり、玄関は別々で棟を2つ設けたりと色々な形があります。

それぞれ、同居型、半同居型、独立型に分けることができますが、どのタイプの二世帯住宅がよいのか、特徴などを把握した上で選ぶようにしましょう。

同居型の二世帯住宅の特徴

同居型は、玄関やリビング、ダイニング、キッチン、浴室など、寝室以外は共有の形の二世帯住宅です。

明確に区切りがされていないので、それぞれが独立した空間を確保することが大切になります。

例えば、玄関と洗面の収納などは世帯別に分けたほうがよいでしょうし、洗濯機や洗濯物を干すスペースなども分けたほうがよいでしょう。

浴室やキッチンなども、使用する時間帯が重ならないように、サブキッチンや簡易的なシャワールームなどがあると気がねすることがありません。

半同居型の二世帯住宅の特徴

玄関は共有ですが、ダイニングやキッチンなどは別々に設ける形の二世帯住宅です。

それぞれの世帯の独立した空間をしっかり確保しつつ、リビングは共有して家族が集まりやすく交流できる場所を作ります。

広いウッドデッキを作ったり、どちらかの世帯のダイニングを広めにして、世帯が一緒に食事する事ができる様にしてもよいでしょう。

また、家事や育児のサポートなど得られやすい場所に子ども部屋を設置することも検討しましょう。

独立型の二世帯住宅の特徴

玄関はそれぞれ別々で、すべての生活空間を分離させるタイプの二世帯住宅です。

棟自体が異なるため、互いのプライベート空間を確保したいという人に向いています。

また、玄関ドアを建物の同じ面に並べず、異なった面に向ければさらに独立性を高めることができます。

ただし、独立型の二世帯住宅はある程度の広さの敷地が必要になりますので、都市部など限られた敷地に建てるなら、上下で分離できる形にすることを検討するとよいでしょう。

いずれは賃貸住宅として貸すことも検討したいのなら、水道やガスなどの配管とメーターなどを分けておくと後でリフォームしやすくなります。

二世帯住宅を選ぶ時の注意点

二世帯住宅にも様々な形がありますので、玄関を分けるのか、それとも同じにするのか、共有するスペースなど、どの形が最も希望に添える形なのか特徴を確認した上で検討する様にしましょう。