自分に合った賃貸併用住宅を見つけよう!| > 賃貸併用住宅のお役立ちコラム > 台風が来る前に行っておきたい設備や家への対策とは?
台風は回転する巨大な空気の渦巻きのことですが、冬や春先に日本に接近してくることはほとんどありせん。しかし、夏になると台風が発生する緯度が高くなり、9 月以降になると大きな災害をもたらす台風が上陸し始めます。
台風は家や屋内外の設備にまで様々な影響を及ぼしますので、事前の対策が必要です。
台風が発生すると、強風により家の瓦が飛ばされたり、雨漏りなどの被害が生じたりと様々な影響を及ぼします。
そこで、平常時に強風への対策を講じておくことが必要です。平常時に点検しておきたい家のチェック部分は次のとおりです。
□屋根瓦にひび割れやずれが生じてしないか
□トタンがめくれていたり、スレートがゆるんでいないか
□雨戸がゆるんでいたり、がたつきなどが生じていないか
□ガレージの屋根の留め金具はしっかり止まっているか
□外壁やブロック塀に亀裂が生じていたりひび割れなどがないか
□排水溝や側溝、雨どいにゴミや落ち葉などが詰まっていないか
□雨どいの継ぎ目が外れていたり、塗料がはがれていないか
□窓ガラスにひび割れが生じていたり、窓枠ががたついていないか
□ガスボンべやアンテナなどは固定された状態か
□崖が近い場合は大木や不安定な岩などがないか
台風は地震などと違い、事前にある程度襲来することが予測できます。台風の暴風域に入る恐れがある前日の明るい時間帯に、屋外の対策を行っておきましょう。
なお、作業を屋根の上で行う場合には、風や雨に注意するようにしてください。
□吹き飛ばされそうな物干し竿や看板、植木、ゴミ箱、自転車などは、室内やガレージ内に移動させるか、ネットやロープで固定しておく
□雨戸のないガラス窓は板などで外側から塞いでおく
□庭木に支柱を立て補強しておく
□冷蔵庫の温度調節は最も低い温度設定にしておく
□洗濯機を外に設置している場合は、水を十分に張って蓋を閉じ、蓋と本体をテープで固定しておく。排水ホースも外しておくか、本体の下に押し込みテープで留めておく
家の中では、窓に対する対策、そして万一ライフラインが止まった時の対策を行っておきましょう。
□窓、雨戸、シャッターを閉めておく
□ガラス窓のサッシの上下の溝には古新聞を詰めておく
□万一飛来物が窓ガラスにあたった時のため、ガムテープを×の字に貼り補強しておく
□大雨で浸水する危険性が高い地域などでは、家具や電化製品などはできるだけ高い場所に移動させておく
□携帯電話やノートパソコンなど、必要な機器は事前に充電しておく
□非常持ち出し袋を準備しておく
□空ペットボトルややかんなどには飲料水を入れ、風呂桶やたらいにはトイレ用の水を溜めておく
このように、自分でもできる対策は色々あります。台風が襲来してから慌てることのないように、事前に対策を講じることを心掛けましょう。