自分に合った賃貸併用住宅を見つけよう!| > 賃貸併用住宅のお役立ちコラム > 台風が襲来したときの対策としてどのようなことを行えばよい?
近年では強い勢力を保って上陸する台風が増えています。台風による風や雨での被害は膨大なものとなりますが、地震とは違って襲来を予測することができるため、事前に対策を行っておくことを検討しましょう。
住まいに損傷があったり劣化している場合には、台風による強風や豪雨などの被害を受けやすくなってしまいます。
たとえば外壁にひびなどが生じていれば雨水が浸入することで雨漏りを起こす場合もありますし、瓦やスレートなどにひびやズレが生じていれば雨漏りはもちろんのこと、瓦などが風で飛散してしまうかもしれません。
スレート屋根なら板金の浮きが原因でスレートが飛んでしまうなど、いろいろな危険性が高まります。
さらに落ち葉などが飛んで雨どいを詰まらせると、脇からあふれ出し雨漏りを起こす可能性も考えられるので、事前の対策が必要といえるでしょう。
住まいに損傷が生じていることや、どの程度劣化しているかは日常の中では気が付きにくいかもしれません。そこで、台風の危険性がある場合には、事前に確認をして対策を講じておくことを考えましょう。
強風による被害で最も怖いのは窓ガラスが飛散することです。飛んできた物が窓ガラスにあたり割れると、飛び散ったガラス破片でケガをしてしまう可能性があります。飛散防止のために、ガラスにフィルムやガムテープを貼り付けておくことなどを行いましょう。
また、窓に面格子やシャッターを設置するというリフォームも効果があります。
庭木には支柱をたて、塀の補強も行ってください。下水、側溝、排水口など掃除をしておき水はけをよくしておくことも対策になります。
針金などでテレビアンテナをしっかりと補強し、他にも風で飛ばされそうなゴミ箱なども固定しておくと安心です。植木鉢やプランターなどは、飛ばないように紐などで固定する、または屋内に収納することを行いましょう。
台風が襲来することを止めることはできません。しかし、台風の襲来はある程度予測することができるので、前もって被害を最小限に抑える対策を講じることが可能です。
襲来の可能性があるときには、ニュースなどで台風情報を確認し、過ぎ去るまでトラブルが起きないように一時的な対策を取るようにしてください。
また、日常的に建物に損傷は生じていないか、劣化の程度なども確認しておくようにすると、いざというときに慌てずにすみます。