賃貸併用住宅のことなら、賃貸併用住宅.com


自分に合った賃貸併用住宅を見つけよう!| > 賃貸併用住宅のお役立ちコラム > 京王線沿線で賃貸併用住宅を建てるならどこがいい?

京王線沿線で賃貸併用住宅を建てるならどこがいい?

はじめに

京王電鉄京王線。
新宿駅から京王八王子駅との間を結ぶ路線で、都内へのアクセスもよく沿線には住環境として魅力いっぱいの街が並んでいます。
今回は、そんな京王線沿線で賃貸併用住宅を建てるならどの駅がおすすめなのかについて考えてみたいと思います。

現在、このエリアで募集中の賃貸併用住宅はこちら

聖蹟桜ヶ丘駅

京王電鉄やそのグループ会社の本社が集まっており、京王線を代表する駅のひとつです。
聖蹟桜ヶ丘駅周辺は「耳をすませば」など数々の作品でモデル地となっており、アニメファンからは聖地としてもよく知られています。
そんな聖蹟桜ヶ丘駅周辺は住みやすさでもピカイチ。
京王線全ての電車が停車しますのでアクセスは抜群ですし、買い物環境も駅直結の京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター「せいせき」があるなどとても便利。
自然が多く、また治安がよい点も魅力ですね。
賃貸需要の面では単身者向け物件の需要が旺盛な地域ですが、ファミリー向け物件に対する需要もかなりあります。

明大前駅

始発の新宿駅から3つ目、世田谷区松原に位置する駅で、座席指定制の京王ライナーを除く京王線のすべての電車が停車します。
また、この駅からは京王線に加え、同じく京王電鉄の井の頭線も利用可能。
京王線新宿駅、井の頭線渋谷駅まではともに10分以内で行けます。
さらに、東京駅・品川駅・池袋駅といった都内主要駅へも乗り換え1回で、だいたい30分以内で行くことができるのでアクセスという面では最高の立地といえるでしょう。
周辺は治安もよく、買い物も駅直結の京王ストアエクスプレスなど数件のスーパーがあり困ることはないはずです。
なお、賃貸需要に関してはこちらもどちらかといえば単身者向けの物件がメインです。

仙川駅

東京都調布市仙川町に位置する駅で、新宿駅からはちょうど10個目の駅となります。
停車するのは普通列車に加えて快速、区間急行だけで急行や特急は通過してしまいますが、それでも新宿駅までの所要時間は20分程度ですから不便ではありません。
駅の近くには200件近くのお店が軒を連ねる「ハーモニータウンせんがわ」という商店街があるほか、京王ストアや西友などのスーパーマーケットもありますので日常の買い物や外食に困るということはまずないでしょう。
治安もよい地域ですので、女性の一人暮らしでも安心です。
賃貸需要に関してはファミリー向け物件の需要が大きい地区となっていますが、単身者向け物件の需要も引けを取りません。

ほかにも魅力的な街がたくさん

今回は詳しく紹介することができませんでしたが、京王線沿線にはこの3つの駅以外にもアクセスと買い物環境が抜群の調布駅や笹塚駅など賃貸併用住宅を建てるのにピッタリの駅がたくさんあります。
このように京王線沿線は住環境としてもかなり魅力あふれる街ばかりといえるのではないでしょうか。

現在、このエリアで募集中の賃貸併用住宅はこちら
現在、このエリアで募集中の賃貸併用住宅はこちら

新規募集中の賃貸併用住宅はこちら