賃貸併用住宅のことなら、賃貸併用住宅.com


自分に合った賃貸併用住宅を見つけよう!| > 賃貸併用住宅のお役立ちコラム > 西武線と有楽町線の学生賃貸需要は高め?おすすめできる理由とは

西武線と有楽町線の学生賃貸需要は高め?おすすめできる理由とは

埼玉県和光市から東京都江東区の東京湾エリアまでをつないでいるのが東京メトロ有楽町線です。

池袋駅や永田町駅、有楽町駅など、東京の大動脈として通勤・通学、娯楽に利用されている沿線となっています。

さらに注目したいのが、2013年3月から副都心線を経由して東急東横線・みなとみらい線とも直通が開始された西武線です。

この西武線と有楽町線が利用できるエリアは学生の賃貸需要が高く、学生生活を送る場所としておすすめできる地域となっています。

有楽町線は女子学生も利用しやすい路線

有楽町線の駅で乗車数が上位にランクインするのは池袋駅と豊洲駅の2駅のみで、有楽町線そのものの1日あたりの輸送人数は東京メトロ9路線の中でもやや少なめです。

東池袋から護国寺は朝の通勤ラッシュ時に混雑しますが、東西線や千代田線、半蔵門線よりは低めであり、女性専用車の運行時間も比較的長めであることから、女子学生なども利用しやすい路線です。

多くの方の通勤や通学を支えている路線として

有楽町線は東京メトロが運営しており全部で24駅あります。池袋と埼玉を結ぶ東武東上線に、練馬駅から小竹向原駅を結ぶ西武有楽町線と、相互直通運転が実施されているので、都心以外に住む方の通勤や通学の支えとなっている路線といえます。

西武線の特徴

西武線を大きく分けると、西武池袋線と西武新宿線に分類されます。西武有楽町線は西武池袋線の支線ですが、そもそも西武池袋線は池袋駅から吾野駅までを結んでおり、さらに西武秩父駅まで伸びている状態です。支線に西武秩父線、西武有楽町線の他、西武豊島線や西武狭山線もあります。

西武新宿線は新宿駅から本川越駅までを結び、支線には西武拝島線があります。他にも西武多摩湖線や西武国分寺線、西武園線、西武多摩川線、西武山口線など、複数の支線が伸びていることが特徴です。

西武線の利用できるエリアは学生でも住みやすい

西武池袋線は各駅停車以外に特急や快速急行、急行、準急などがあり、都内では練馬区、豊島区、西東京市、東久留米市、清瀬市、東村山市などを通る路線です。

平均すると時間帯によって混雑する割合は高くなってしまいますが、他線にそのまま乗り入れる電車を利用することで、新宿や渋谷にも乗り換えなしのアクセスが可能となります。

しかも西武線沿線は物価が安いエリアが多いので、学生なども住みやすいことが特徴となっていますし、娯楽にも利用しやすいので充実した学生生活を送ることができるでしょう。

もし一人暮らしをする場所を探している学生さんがいるのなら、西武線や有楽町線を利用できるエリアがお得です!ぜひ検討してみてください。

 

新規募集中の賃貸併用住宅はこちら